「肥満」も姿勢が崩れる原因


おはようございます!
突然ですが、私のビフォーアフター写真を!
😆😆😆😆😆
ただいまTikTokでバズってる桃尻先生こと
Rusie*fitness 小川オーナーに、
食事管理と筋トレをご指導いただいた時の。

いざ痩せてみたらお尻ぺちゃんこやし
顔と下腹の脂肪は頑固やし
思ってたほど筋肉無いし
やってみなわからんもんやなと痛感💦


お尻はちゃんと筋肉つけないと綺麗な形になりません。
あ、どんな形になりたいかにもよります。
これ大事☝️
私がカッコイイ💕って思うお尻は、骨格調整だけじゃ無理やしガードル着るだけじゃ無理。
脂肪もあるけど臀部の筋肉がきちっとついてること。

体脂肪を落として痩せることとボディメイクをすることは全く別モンやってことを、経験して学びました😅



で、ですね。
お尻もそうなんですが全体的にこの写真見て思ったのは、肥満も姿勢が崩れる原因や!ってこと。

太ってる方の写真、ちょっと巻き肩はいってるし反り腰に見えませんか?

あと、太った痩せたは無い場合でも、こういうパターンありますよね⬇︎
猫背、骨盤後傾、太もも前の張り。
バストトップが下がり、下腹が出る。
太ってないのにお腹出てるし足太いし。
ストレートネックのリスクもありますね。


姿勢の崩れは骨格の歪みに繋がります。
とくに背骨の歪みは姿勢だけでなく内臓へも負担になったり、神経系への不調にも繋がりやすいので、けっこう厄介💦


首も、背中も、腰も、その他の部位も。
どこかに違和感があるなーと思ったら、ぜひご相談くださいね👍✨

当店で行うグアシャは
腰痛の方へのアプローチもあります🙌
これもめーーーーっちゃ良い!!!
(服の上から触ります)

腰痛は、首・肩こりが原因で起こったり
仙腸関節の動きにくさから起こったり
色々とありますので
カウンセリング&ボディチェックしながら
施術を進めていきます✨

それではまた〜!!

Bodycare Salon SHANTI

《今のあなたに本当に必要なボディケアが ここにある》 滋賀県草津市の国道1号線沿い 女性セラピストが心を込めて施術する 女性のお客様限定整体サロンです 体のために、慣れない運動や我慢ばかりをしてしんどくなっていませんか? 心が疲れ、体調もよくならない、そんなループに陥っていませんか? 健康でいるために必要なのは、心も体も両方大切にすることです あなたに合ったボディケアを一緒に見つけましょう

0コメント

  • 1000 / 1000