滋賀県草津市
ボディケアサロンSHANTI
大田裕子です。
おはようございます☀
先週の綺麗な満月🌕見ましたか?
もんのすごい強く光ってましたね🌕
絶対綺麗に撮れへんと分かってても撮ってしまう😆🤳
こんな満月の夜は
出産件数が多いと言われたりしますよね。
引力の影響。
そして妊婦さんに限らず
全ての女性が影響を受けるとされるのは
生理周期!
結論から言うと
■月と身体のリズムは連動する
■満月に生理周期がくると理想的
みたいです♪
理由はコチラ🔻
①周期がほぼ同じ
生理周期・約28日
月の満ち欠け・約29.5日
月の公転・約27.3日
②骨盤×生理の関係
本来、女性の骨盤は柔軟に開閉するもの。
1年の中で、1日の中で。
とくに生理周期と連動するのが1ヶ月の中での開閉。
自然な生理のためには柔軟な骨盤が必要ともいえます。
なので生理不順の原因として血行不良やホルモンバランスの乱れの他に、骨盤の歪み挙げられることもあります。
③月×生理の関係
まず生理(月経)とは、排卵後使わなかった卵子を排出すること。
子宮から内膜が剥がれ落ちるんですよね。
そしてこの作業をサポートしてくれるのが月の引力とされており、満月の日は引力もマックスになるからスムーズに引っ張り出してくれるんですね。
満月の日に出産が多いのもこのことが理由だといわれています。
地球の70%を占める海が月の引力により潮の満ち引きがあるように、体内の70%が水分でできている人間も月の引力で大きな影響を受けています!
満月の周期と生理の周期。
うまく重なるようにできてるのかも。
それが自然の形なのかなーって思います💕
ちなみに私はものすっごい生理不順で何度か生理止まったこともある😱💦
が、しかし!!!!
ここ何年かで大幅改善し満月の日に来たり!
満月から2,3日以内に来るようになりました!
まぁ今回はこなかったけど😅
もう少し頑張ったら毎月ピッタリ合うようになるかな?✨
私が取り組んでることはですね、、、
あ、これ興味ありますか?笑笑
反応あればまた書きます。笑
それではまた〜🥳
0コメント