太ももの裏がかたくて前屈ができない?どれくらい動けばOK?

おはようございます!
滋賀県草津市の肩凝り専門店
ボディケアサロンSHANTIです🌼


さて今日は肩凝り専門店と言いつつ
いきなりタイトルから太ももの裏の話。笑

太ももの裏がかたい人は
きっと前屈が苦手ですよね。
ピーンと突っ張るあの感じ😅
そして筋トレする方はわかると思いますが
デッドリフトもやりにくい💦

じゃあ硬い柔らかいの判断はどうするか?
と、どこまで柔らかければ良いか?
の、一般的な基準をお伝えします!
まずこの姿勢でどこまで足が上がりますか?
ポイントは膝を伸ばしたまま。です。

【目標】
仰向けに寝転ぶ
→膝が曲がらないようにして足を上げる
→真上まで!(股関節が90度曲がった状態)

です!


どうでしたか?イメージつきましたか?
あくまでも基準なので
もっと柔らかくてももちろんOK。
顔のところまで持ってこれる人もいます!



グアシャで太ももの裏の

可動域アップが目指せます

肩こり以外もご相談くださいね♬

Bodycare Salon SHANTI

《今のあなたに本当に必要なボディケアが ここにある》 滋賀県草津市の国道1号線沿い 女性セラピストが心を込めて施術する 女性のお客様限定整体サロンです 体のために、慣れない運動や我慢ばかりをしてしんどくなっていませんか? 心が疲れ、体調もよくならない、そんなループに陥っていませんか? 健康でいるために必要なのは、心も体も両方大切にすることです あなたに合ったボディケアを一緒に見つけましょう

0コメント

  • 1000 / 1000