おはようございます!
滋賀県草津市の肩凝り専門店
ボディケアサロンSHANTIです🌼
グアシャビューティー
体験してくださったお客様の
ビフォーアフターをご紹介します。
(撮影ご協力ありがとうごさいました🙇♀️💕)
♡解説♡
向かって右側の肩にカバンをかける癖あり
🔻
普段気をつけていても
無意識に同じ側にカバンをかける
意識していてもクセが出る…
やっぱりそっち側が便利だから
そうなるんですよね。
これは共感する方いるんじゃないかな?
と思います。私もです😂
よく使う側は
首から肩にかけて&肩甲骨周辺の筋肉も
ガチガチの緊張状態の場合が多い。
すると血行不良を起こしていたり
周辺組織(筋膜や関節包などの柔らかい組織)
も固くなってしまっていたり
そこに関連する関節も動きにくかったり
悪化すると痛みが出ることもあります。
四十肩(肩関節周囲炎)なんかも
起こりやすいのでは?
写真に戻ると…
向かって右肩に常に重りをぶらさげてる状態
▶︎右の首すじが引き伸ばされてかたまる
(顔の筋肉も緊張する!)
▶︎左の首すじは縮んでかたまる
(顔の筋肉も緊張する!)←大事なことやから2回書いた!
▶︎お顔が左に傾いて見える
※左右の写真は水平です
※2本の白線は水平です
目、目尻、眉尻の位置で
見比べていただくとわかりやすいかな?
すみません。
ほうれい線が薄くなっているのは
わかるのですが…✨
最初からお顔全体のむくみやたるみは
ほとんど無い方だったので
写真ではそのあたりの変化が
わかりませんよね😅💦💦
お肌もお顔のパーツもすごく美しいお客様。
グアシャビューティーが
もともと持っておられるこの美しさを
最大限に引き出すきっかけになれば
嬉しいなぁ💕と思いました🥰🥰🥰
ご来店ありがとうございました❣️
0コメント