当店のグアシャとは






🔶当店のグアシャとは🔶

大阪・竹上鍼灸院の竹上智哉先生より
伝授していただいたグアシャとは

3本のステンレスツールを用いた
軟部組織アプローチです。


🟠軟部組織とは🟠
腱・靭帯・関節包・筋膜などの組織。
筋肉以外の軟らかい組織のこと。



グアシャ と検索すると
カッサ がヒットしますが
エステなどのメニューにあるカッサとは
やってることが全く違います♪



筋膜リリースと表示していますが、筋膜以外の組織にもアプローチしています。それが、上に書いた軟部組織。


■施術の大まかな流れ
①痛みや違和感の原因箇所を検出
②ピンポイントでアプローチ
③必要ならストレッチやテーピング


🟠施術回数の目安🟠

■週2回を1ヶ月〜3ヶ月(状態による)
当店のグアシャは、一回の施術で100%の改善を目指すものではありません。問題箇所の組織のリモデリング(新しく作りかえること)を目的としており、組織新生のタイミング(およそ2〜3日)の間隔で少しづつアプローチをかけていきます。そのため理想は週2回となります。また、様子を見て週1回、月1回、他の部位の施術なども検討し進めてまいります。

※週2回を強制するものではございませんのでご安心ください^_^


こちらもご覧ください💁‍♀️



🟠首の施術の際🟠

■鎖骨あたり、左右の首すじ、首の後ろから肩甲骨付近までステンレスツールで触ります。首元が大きく開く服でお越しいただくか、持参いただきお着替えをお願いします。
※マッサージ用の無臭・無着色クリームを塗布させていただきますのでご了承ください。

■当店のグアシャは内出血をほとんど出さない施術ですが、首周辺の筋肉(とくに僧帽筋)は内出血が出やすい部位です。多少の内出血を含め組織のリモデリングとなりますので問題はございませんが、不安な方はご相談ください。


Bodycare Salon SHANTI

《今のあなたに本当に必要なボディケアが ここにある》 滋賀県草津市の国道1号線沿い 女性セラピストが心を込めて施術する 女性のお客様限定整体サロンです 体のために、慣れない運動や我慢ばかりをしてしんどくなっていませんか? 心が疲れ、体調もよくならない、そんなループに陥っていませんか? 健康でいるために必要なのは、心も体も両方大切にすることです あなたに合ったボディケアを一緒に見つけましょう

0コメント

  • 1000 / 1000