板を踏む!スキーヤーの足首調整






☑️板を踏む

スキー、スノーボード特有の表現かな?
滑走中、足もとまでしっかり荷重し
グッと力を入れる(伝える)ことを
意味するのですが、
もともとの骨格や負傷歴などが原因で
脚の変形があると
けっこう難しかったりします。

左右の脚で筋力が違ったり
動き方、可動域が違ったり…

ターンにも左右差が出てしまうでしょう。
そんな時は元凶を改善してから
雪上トレーニングに取り組んでいただく方が
スムーズにいくかと思いますよ^_^
 


右足Before
内踝から上10センチほど
外に逃げているかんじで
両足の間に空間あり。
🔻
🔻
施術
足首に関連する関節、腱、靭帯への
グアシャとモビライゼーション
🔻
🔻
右足after
センターに戻ってきました✨
おかえり〜😆

かかとの位置とアキレス腱を見れば
バランスが安定しているのがわかります。
まだまだ改善余地あります。
継続して様子見ていきますね✨




こっちは私が撮るタイミング悪くて
あまり違いがわからないんですけど😅
可動域かなりアップしてました。
ご本人の感覚もよかったようで安心✨


とても脚力のある方なので
今以上に板ガンガン踏んでくれるでしょう🎿💕
キレッキレの滑りを期待してます✨
あ、ブーツのカスタム要らなくなるかも😆✨




感想ありがとうございました🌼

Bodycare Salon SHANTI

《今のあなたに本当に必要なボディケアが ここにある》 滋賀県草津市の国道1号線沿い 女性セラピストが心を込めて施術する 女性のお客様限定整体サロンです 体のために、慣れない運動や我慢ばかりをしてしんどくなっていませんか? 心が疲れ、体調もよくならない、そんなループに陥っていませんか? 健康でいるために必要なのは、心も体も両方大切にすることです あなたに合ったボディケアを一緒に見つけましょう

0コメント

  • 1000 / 1000